4/27(土)-5/5(日) 九州遠征

こんにちは、B.T.です。
GWの一週間前は屋久島へ遠征しましたが、GWはそのまま九州に滞在していました。

GWの前半は、九州は天気がイマイチな日もありましたが、雨の日は観光、晴れ間のありそうな日は登山を楽しんできました。
九州滞在中は、宿泊費を浮かせるために、阿蘇のキャンプ場にテントを張って、そこを拠点に動き回っていました。

1. 九州滞在中のスケジュール

4/27(土) 鹿児島港着~鹿児島観光
4/28(日) 高千穂峰登山
4/29(月) 熊本観光
4/30(火) 行縢山登山
5/1(水) 大分別府観光
5/2(木) 由布岳登山
5/3(金) 普賢岳登山
5/4(土) 阿蘇山・杵島岳登山
5/5(日) 熊本観光~埼玉へ帰還

※天気予報を見ながら、日々の観光と登山計画を練っていました。

2. 九州の登山活動

4/28(日) 高千穂峰

この翌日からは低気圧が接近しそうな天気予報でしたが、この日は午前中は天気が保ちそうだったので、霧島連山の高千穂峰に登ってきました。
昼前にはガスが上がってきていましたが、朝イチで登り始めたおかげで良い景色を拝むことができました。
下山後は、名物の黒豚を食べた後、霧島の温泉にゆったりと浸かりました。

4/30(火) 行縢山

この日は北西からの風で宮崎県側だけ晴れ間が見れそうだったので、宮崎県の行縢山(むかばきやま)に登ってきました。
日本の滝100選にも選ばれている行縢の滝は、落差60m以上で圧倒的な水量で、屋久島の大川の滝に負けないくらいの迫力でした。
近くで動画を撮ろうとしていると、すぐに服がびちゃびちゃに濡れてしまいました。

前日に雨が降って地面が湿っていたこともあり、下山後に何匹かのヤマビルに血を吸われていたことに気が付きました。
地方の山ということもあり、下調べが甘く、完全に油断していました。。。
神社の関係者の方にも協力して退治してもらいました。

下山後は、宮崎名物のチキン南蛮を食べて、高千穂峡を観光してきました。

5/2(木) 由布岳

この日からGW後半は好天し、良いコンディションの中、登山が楽しめそうな気候に変化してくれました。
この日は大分の由布岳に登ってきました。

登り初めは、新緑がきれいな森の中を歩くことができ、癒されました。。
後半は火山らしいゴツゴツした岩山に変わり、険しい鎖場を慎重に登り、西岳に無事登頂を果たせました。
西岳山頂でご飯を食べた後は、お鉢参りをして東岳に登りました。

下山後は、湯布院の温泉と地鶏の炉端焼きを堪能しました。

5/3(金) 普賢岳

この日は熊本からフェリーに乗って長崎県、雲仙岳に行ってきました。
朝方は普賢岳の山頂には雲がかかっていましたが、登頂するころには晴れてくれて、山頂からは良い景色を拝むことができました。
よく整備された観光的な山ということもあり、子連れの方など、多くの方々が登っていました。

下山後は雲仙の温泉に入り、長崎名物を食べ、軽く観光を楽しんだ後、阿蘇に帰りました。

5/4(土) 阿蘇山・杵島岳

九州登山の最終日は、阿蘇山と根子岳に登ろうと考えていました。
しかし、南東からの湿った空気が入り込んだ影響で、阿蘇山が登り始めてすぐにガスってしまい、また、阿蘇山の東側の根子岳も同様にガスってしまいました。
阿蘇の西側に位置する杵島岳は晴れていたので、阿蘇山から下山した後は、杵島岳を周回しました。
杵島岳の方は晴れていたので、青空の下、良い景色を拝みながらお鉢参りを楽しむことができました。

阿蘇山がガスってしまったのは残念だったので、次回吸収するときはまたリベンジしに来ようと思います。

下山後は、阿蘇の垂玉温泉に入り、赤牛丼を食べました。

3. 九州遠征を終えて

GW前半は、ぱっとしない天気が続きましたが、後半は晴れた日も多く、観光と登山を十分に楽しむことができました。
九州滞在中は、宿泊費を抑えるために、阿蘇のキャンプ場にテントを張って、そこを拠点に活動していましたが、キャンプも楽しむことができ、快適に過ごすことができました。
宿泊費が浮いた分、良い温泉に入ったり、美味しいものを食べることもできて良かったです。

また九州には春や秋など、涼しいシーズンにぜひ遠征しに来たいですね。

お疲れ様でした!
(参加人数: 3名)

次の記事

5/12(日) 日向山